マーケティング学科がオープンキャンパスの企画を立てると、とことんマーケティングの理論で攻めていきます。まさにマーケティングの実践の場を思っています。なぜアイスクリームでなくてはならないのか、考えます。アイスクリームという単なる景品のようなものが実は教材になるというのがマーケティングの面白さなのです。アイスクリームとともに、それも味わってもらいたいなと思っています。(東洋大学:長島)
コメントを投稿
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
このページは東洋大学経営学部マーケティング学科についてよりよく知って頂くために、マーケティング学科の教員の長島広太が個人として作成しています。身近な事柄のなかにあるマーケティングの発想を通して、マーケティング学科ならではの視点をお伝えしたいと思います。それに加え、マーケティング学科に関する情報をお伝えいたします。質問や疑問があればどうぞ、お送り下さい。
なお、当方のPCサイトはhttp://www.nagashimarketing.com です。そちらもご覧下さい。
« オープンキャンパス-マーケティング学科 | メイン | コカコーラへの信頼-マーケティング学科の視点 »
最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。
画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。
アカウント情報
(名前は必須です。メールアドレスは公開されません。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
コメント